- サントリー ウイスキーリザーブ10年<シェリー樽仕上げ>
- 酒齢10年以上のモルト原酒をたっぷり使用、酒齢10年以上の円熟グレーンとブレンド後、仕上げにシェリー樽でじっくり後熟した10年リザーブ。まろやかな香り、味が一段と充実し、10年ものサントリーの世界が広がりました。
- ザ バルヴェニー 15年 シングルバレル
- バルヴェニー蒸溜所のモルト原酒をバーボン樽に詰めて、5年、10年、15年。この<15年シングルバレル>は、酒齢15年もの1樽(シングルバレル)を厳選し、他の樽のモルトと混ぜることなく、そのままボトルに満たしたシングルモルトで、1樽から300本ほどしか出来ません。一瓶一瓶のラベルに手書きで樽の番号や蒸溜年月日、瓶詰め番号などが記された、まさに手作りの逸品です。
- ザ マッカラン ファインオーク 10年
- 「ザ・マッカラン ファインオーク10年」は、世界で発売されている新シリーズ「ザ・マッカラン ファインオーク」の10年ものです。シェリー樽原酒と厳選されたバーボン樽原酒をヴァッティングすることで、スムーズでバランスのとれた味わいに仕上がっています。シェリー樽原酒由来の濃厚な甘やかさと、バーボン樽原酒由来のすっきりとした後口が絶妙なハーモニーを実現しています。ライトで飲みやすい味わいは食中酒やアペリティフとして気軽にお楽しみいただけます。
- グレンギリー 10年
- 「グレンギリー」はスコットランド・ハイランド地方の名門「グレンギリー蒸溜所」のシングルモルトウイスキーです。やわらかい天然水で麦芽を仕込み、ドライイーストで発酵させたあと、丁寧に2回蒸溜しています。樽はバーボン樽とシェリー樽を組み合わせて熟成させることで、バランスがよく、コクのある味わいを生み出しています。「グレンギリー10年」は、花を想わせる澄んだ香と、かすかなピート香を感じさせ、ドライでモルティーな味わいが特徴です。
- ザ マッカラン 10年
- オールシェリー樽熟成。10年物らしく力強い。
- 角瓶
- 京都郊外・山崎峡でウイスキーづくりに取り組んですでに10数年。これや!求め続けた日本オリジナルの個性は、男の手についに姿を現わしました。1937(昭和12)年、角瓶誕生。創始者・鳥井信治郎はこの傑作を通じてサントリーウイスキーの技術を確立。日本のウイスキーの父と呼ばれています。以来、激動の60年を超えて不動。四角なボトルが、亀甲型の刻み模様が、確かな品質を物語り続けてきました。
- 白州 10年
- 甲斐駒ヶ岳のふもと、白州峡の広大な森に眠った酒齢10年をこえる熟成樽を吟味してボトルに満たしたモルト原酒100%のウイスキー。原酒は、名水百選・尾白川でも知られる白州峡の天然水で仕込み、昔ながらの木桶で発酵、じっくりと直火の釜で蒸溜した白州蒸溜所モルト。
- 山崎 10年
- 山崎蒸溜所に眠るモルト原酒の中から酒齢10年を超える、エステリー&スムーズな飲み口のモルトを選び抜いてボトルに満たした逸品。
- ベンリアック キュオリアシタス 10年
- グレンファークラス 10年
- スペイバーン10年
- ベン ネヴィス 10年
- エドラダワー 10年
- グレンゴイン 10年
- タリバーディン 10年
- オーヘントッシャン 10年
- ローランドモルトを代表する一品。